2025年8月1日
ファーマシー情報
登録されているスポーツファーマシー®の活動をご紹介します。
◆合同会社みどりや薬局(静岡県島田市)
◆アイン薬局清水町長沢店(静岡県駿東郡清水町)
◆杏林堂薬局新津店(静岡県浜松市)
◆杏林堂薬局富塚店(静岡県浜松市)
静岡県内の登録スポーツファーマシーと静岡県立大学薬学部臨床薬剤学分野が連携し、子どもたちに「薬との正しい付き合い方」を伝える薬教育プログラムが実施されます。
この取り組みは公益財団法人一般用医薬品セルフメディケーション振興財団の令和7年度啓発事業としても採択されているそうです。
静岡県内には西部・中部・東部それぞれに登録スポーツファーマシーが所在しており、本年度はそれぞれの地域において、大学とスポーツファーマシーが相互に連携しながら、同様の薬教育プログラムを順次展開していくとのこと、地域におけるスポーツファーマシー®の好事例として期待しています!
【プログラム概要】
「カードゲームでまなぼう!ドーピング妖怪のおくすり教室」
◆日時:2025年8月12日(火)10:00~11:30
◆会場:島田第四小学校 (静岡県島田市)
◆初回担当スポーツファーマシー:合同会社みどりや薬局
◆連携スポーツファーマシー:アイン薬局清水町長沢店、杏林堂薬局新津店、杏林堂薬局富塚店
◆協力:静岡県立大学薬学部臨床薬剤学分野
詳細はこちらから